
食事に拘るカラオケスナックとして長らく営業されてきた、マンション1階にあるテナント。佐賀市のいわゆる中心繁華街にある店舗をお探しの方、いかがでしょうか。
なんといってもありがたいのが居抜き物件というところ。飲食店向きのシンクや冷蔵庫、ガスコンロ、カウンターチェア、エアコンなどなどがサービス品で付いてきます。
特に週末に賑わう佐賀市は愛敬町のど真ん中に位置し、まわりにも多くの飲食店が立ち並んでいます。周辺には酒屋やコンビニもあり、サービス提供にもよい環境。

1976年10月に建てられた当時佐賀初といわれる分譲マンションで、テナントは7階のうちの1階部分。2階以降は居住用のお部屋が連なります。
看板を取り付けるスペースもあり、さらにそれを照らす照明も。店舗としてお客様にアピールする上でも設備が整っています。

店舗の使用部分面積は55.85㎡。マンション自体は南側の5.5m道路に約11.5m接道しています。

店内の現況間取図。入口すぐ横に小上がり、そしてカウンターが続き、奥にはソファー席のラウンジスペース。奥の部屋は扉で仕切ることも可能。
2001年5月には水回りや内装のリフォームを、2021年5月にはラウンジスペースの内装リフォームを実施済み。マンション2階以上の外壁塗装が2021年1月に行われています。
基本的に現況での引き渡しとなります が、以前使用されていた備品等についても次の借主さまからのご相談に応じて引き継ぐことも可能なようです。
小上がりやカウンター席、奥のラウンジスペースを有効活用すれば、団体のお客さまも各スペースにご案内してそれぞれの時間を楽しんでもらえそう。


カウンター席と小上がり席の様子。それぞれ6名程度のキャパシティあり。カラオケを導入して小モニターを配置すればどこからでも楽しめます。
どちらのタイプの席もキッチンからの導線が確保されているため、ドリンクや料理の提供もわりかし無駄なくできそうです。


キッチンとシンクの様子。調理スペースと洗い場もしっかりめに確保され、料理をするのによい環境。背部の収納スペースはキープやらお酒の置きに。


同じく背部に設置されている冷蔵庫やチルド冷蔵庫もサービス品でご提供。鮮度を守る必要のある食材も保管できるため、飲食店経営にはすごくありがたい。


厨房スペースには3口のガスコンロと換気フードあり。重飲食となれば別ですが、揚げ物などもこちらで十分。ガスボンベはマンション北裏手に設置してあります。


トイレは手前に男性用、奥に洋式がひとつずつ。以前の地震の際に、トイレ内のタイルが一部落ちてしまっておりますが、その点は現況での引き渡しとなります。

一番奥に佇むは立派なラウンジスペース。真っ赤なソファと特注のテーブルで、団体での利用が可能です。この空間にもカウンタースペースがあります。
スタッフ側としてはこの個室専用のシンク付きサービングスペースが確保されているため、行ったり来たりせずとも、ここだけで対応も可能な導線が出来上がっています。


前面道路の様子。繁華街の南北をかけるメイン通りの交差点から西に位置します。お客さまの目につきやすい立地というのもこのテナントのセールスポイント。
最寄りのJR長崎本線 佐賀駅へ徒歩約12分。アクセスは申し分ありません。ご契約の際は別途鍵交換代、家賃保証への加入費用が必要です。
内覧可能。現況の状態でまずはご覧いただければと思います。飲食業界のにぎやかさが取り戻されていている今日この頃。これぞ文化なるものを思い出します。飲食店に必要な設備一式がそろったこちらのテナント。ほおずきにあなたの色をつけてください。
お気軽にお問い合わせください。
ご見学を希望される場合は、事前予約をお願いいたします。
営業時間 / 9:00~17:00 定休日 / 日曜日
DETAILS
価格
間取り
所在地
交通
完成
構造
規模
駐車場
設備
学校区
都市計画
用途地域
現況
引渡し
その他
補修歴
取引
情報掲載日
ー 万円 / 管 ー 円 / 敷 ーヶ月
ー
日本、佐賀県佐賀市愛敬町1−1
JR長崎本線 佐賀駅 徒歩12分
1976年10月
RC
地上7階建/1階部分
無
プロパンガス、給湯、浴室、キッチン、トイレ、モニター付きインターホン、エアコン、照明、駐車場
ー / ー
市街化区域
商業地域
空家
相談
専有面積:55.85m²_____________________________________________
リフォーム / 2001年5月 (水回り、内装)、2021年1月 (大規模修繕: マンション外壁)、2021年5月 (ラウンジ内装)
媒介
2023.09.07